本文へ移動

アルバム・日記

農便り

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2013年9月17日

2013-09-17
ビニールハウス
川?
池の則面
 今回の台風18号私たちの周囲でも、いろいろと被害がありました。
近くのため池では、池の堤が崩れました。それなりに大きな池なので決壊していたら大変でしたが、幸いそれは大丈夫でした。ただ、ギリギリまで崩れていたので危ないところでした。
 田んぼも川の水が溢れて、稲をおしてしまった所もあります。水は引いても、泥やゴミ等がひどく、お米の刈取りは満足にはできません。
 他にも、人災にはなりませんでしたが何か所も山崩れています。

写真1 ※ ビニールハウスの一部ですが少し曲がってしまいました。
写真2 ※ 水がピークの時よりひいていますが、もう川なんだか田んぼなんだか・・・
写真3 ※ 農業用水にも利用する、池の側面が崩れました。決壊は避けられまし
       たが、ギリギリまで崩れているのですぐに池の水をぬく作業をされました。

2013年8月19日

2013-08-19
 鹿が踏んで言った後です
毎年、獣害被害は沢山あるんですが、その対策として獣害対策用の網を設置していますが、結局また網の無い所へ行ってしまいます。全部を網で防ぐという事は出来ないので、なかなかねぇ・・・

有限会社木村農芸
〒520-3312
滋賀県甲賀市甲南町磯尾345
TEL.0748-86-2730
FAX.0748-86-5685

―――――――――――――
――

1.米生産・販売
2.作業受託

エコファーマー認定
滋賀県指令甲県農
第 3070788 号
―――――――――――――――

TOPへ戻る