アルバム・日記
農便り
トラクターのクローラーが、切れた!
2014-11-05


昨日の夕方に、ハーフクローラーのクローラーが、切れてしまった!
夕方に切れたので、そのまま田んぼに置いて帰りました。
朝からユンボで引っ張って、作業機をはずして、足回りをポンプで洗車をしました。機械屋さんが来る前に大体出来たので、来てもらって直ぐにはめ変えられました。
そのまま機械屋さんに、修理に出しました。
夕方に切れたので、そのまま田んぼに置いて帰りました。
朝からユンボで引っ張って、作業機をはずして、足回りをポンプで洗車をしました。機械屋さんが来る前に大体出来たので、来てもらって直ぐにはめ変えられました。
そのまま機械屋さんに、修理に出しました。

獣害の被害を軽減するために!
2014-10-31

秋の作業の時に、猪と鹿が田んぼに入って、稲を倒してぐちゃぐちゃにされたので、箱罠を仕掛けに行って駆除をするのに、罠を仕掛けた所に、鹿がかかりました。
近所の人から連絡をもらい、処分をしました。まだたくさんいるみたいです。
近所の人から連絡をもらい、処分をしました。まだたくさんいるみたいです。

寒くなりました。
2014-10-28
昨夜の夜に雷が鳴り、雨が降り、木枯らし1号が吹いて、とても寒くなりました。
早朝から、消防のポンプ操法の練習に行くと、とても寒かったです。
草刈りをすると、少し暖かくなり、夕方は、早く帰ろう!
早朝から、消防のポンプ操法の練習に行くと、とても寒かったです。
草刈りをすると、少し暖かくなり、夕方は、早く帰ろう!

トラクターで草刈り
2014-10-23

トラクターで草刈りをしようかなと、95psで行こうと思ってたまたまハーフクローラーを見たら、もうすぐ切れそうな所が見えて、機械屋さんに見せたら、直ぐに交換しないとあかんと言われて、注文してもらった。部品が来るまで少し位は、使えるかなぁ


何もしたくない1日
2014-10-19

秋の作業も終わり麦まきの段取りをするのですが、朝晩の冷え込みが寒く、昼間はとても暖かく、秋の作業が終わったのでなかなか身体が重くだらだらとして思う様に仕事がはかどりません。早くしないと

