アルバム・日記トップページ > アルバム・日記農便り ▼年月選択 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年09月 2014年08月 2014年06月 2014年04月 2014年03月 2013年11月 2013年10月 2013年09月 2013年08月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 崩れて、作付け後回し2023-05-09田んぼの水を入れようと、ミトや暗渠を止めに行ったら土手が崩れて田んぼに穴が空いて、作付けどうするか思案中です。連絡して確認してもらったら河川なので県が担当して応急処置してもらえそうです。何とか作付けできそうです!アライグマ!2023-05-06朝から小動物用檻(市から借用)にアライグマが、掛かってました!2日続けてのアライグマ捕獲です!野菜や家屋に害を及ぼすので、捕獲するため檻を借りましたが、続けて捕獲できるとは!害を減らす為に少しでも捕獲したいです!代かき2023-05-04代かきめちゃくちゃ良いお天気です暑い > ̫<代かきです“キヌヒカリ”を植える予定です。田植え2023-04-27田植え開始昨日はとても寒い雨でしたが、今日はとても良いお天気です。そんな今日から田植え始めました。「みずかがみ」「コシヒカリ」から植え始めです。成長2023-04-22大きくなりましたもうすぐ田植えが始まります。苗もすっかり大きくなってきました。「みずかがみ」を最初に植える予定です (*^^*)最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後